帯広ロータリークラブのトピックス

帯広ロータリークラブのト会員一覧、役員表、年間プログラム等

帯広ロータリークラブについて

国際ロータリー第2500地区
ロータリー文庫
帯広ロータリークラブ携帯サイトQRコード

携帯サイトができました。 ロータリーの情報を旅先でもご覧いただけます。

2012-2013年度会長報告

第3339例会 平成24年3月27日 会長報告 奥原 宏会長

2013 年 4 月 10 日

会長 会員の皆様におかれましては、年度末なにかとお忙しいことと拝察申し上げます。
 今日は3月最後の例会となります。今月は識字率向上月間であり、識字率向上は1986年以来の国際ロータリーの強調事項で、ロータリーの6つの重点分野の1つにもなっています。
 今月のロータリーの友誌には、第2680地区がフィリピンで行った継続事業であるCLE方式による英語授業を紹介しています。もし、日本にこの方式での教育が導入されていたのならば、英会話がもっと早く日本人になじんでいたのだろうと思います。興味のある方は一読してみて下さい。
 また今月の3月11〜17日は世界ローターアクト週間であります。
 本日は帯広RACの若山会長、そして副会長の浜野君がお見えになっており、アクトの事業報告があります。プログラムを楽し
みにしております。
 ローターアクトは第5奉仕部門である「新世代奉仕」の一部であり、この奉仕部門には他にIAC・ライラ等があります。
 RACには帯広RCをはじめ、5RCにて年間160万円の補助を行っております。このように30歳までの若者たちを対象に経済的支援をすることで新たな世代にロータリーを引き継ぐことができます。
 RI会長の田中作次氏は、若者に力を注ぐことでロータリーの未来と、より平和な世界を築くことができるとおっしゃっております。